日々是憂日

日々是好日ー人生は好い日ばかりがつづいているかな?をちょっと逆転してみると見えてくる日々のことを綴る

寂しい祭り

小さな町のお話です。

どんどんぴーひゃらと

お祭りがありまして

おみこしを担いだ子供たちもにぎやかでーー

と思っていたら

このおみこしが通って行く道筋には

だぁれもいない・・・

のでした。

以前のように

お祭りだと言って

故郷へわざわざ帰ってくるような

興奮はまったくないとのことでした・・・

どの家にもしめ縄が張ってあって

白い紙で作った御幣?(違うかも?)が

ひらひらしているのですが

おみこしが通ったからといって

どの家も戸を締め切ったまま。

興奮のないお祭り風景でした・・・

これが「地方」の姿なのでしょうか。

都会となると活気が半端ないですが・・・

でも昔

京都ではお祭りというと「行列」でしたが

静かなものでした。

わっしょい、わっしょいってやるのは

雅な京都にはなかったのかも。

これと

地方の寂れた祭り風景とは

同じものとは思えませんが

ほんとに寂しい風景を見てしまいましたーー