日々是憂日

日々是好日ー人生は好い日ばかりがつづいているかな?をちょっと逆転してみると見えてくる日々のことを綴る

田舎のゴミ出し

知人が田舎に移住したのはいいけれど

ゴミが出せません。

集落内の人間しか出せないし

その集落には土地の古い人の

因習による繋がりがないと参加できません。

ゴミはどうすりゃいいんだーー

これが移住した人の大きな問題でーー

そこは別荘暮らしの人も多く

みなが困ってついに別荘の人たちだけで

日曜日に決まった時間に受け付ける

ことができるようになりました。

まあ、面倒ですよ、

いちいち有料の町の決まったゴミ袋に

不燃と可燃を分けて出すのですが

不燃の袋をいちいち開けて点検してます。

まあなんてめんどくさい・・・

でも、ゴミが出せないよりましと

知人も諦めてます。

そして

私の町にちょっとだけ滞在したときなど

ゴミ出しの様子を見て

極楽だねぇ

羨ましがっています。

因習的地方田舎の共同体は

恐るべきものがあって

到底、平成も終わりになる近代日本社会とは

かけ離れているようですね。

田舎暮らし、なんて雑誌がずらりと並ぶ

この田舎町の本屋さん、

ゴミ出しの特集号を組んだら

売れ行き倍増間違いなしですよ。